お知らせ セミナー開催のお知らせ 2022年8月20日(土) 13:30~15:00 資産形成についてのセミナーを行います。 資産形成に必要なお金を「貯める方法」と「増やす方法」について、具体例をいろいろお伝えします! ふるってご参加くださいませ。 ... 2022.08.08 お知らせ
お知らせ ALL Aboutマネーに記事掲載 ALL ABOUTマネー(初心者のためのお金のお役立ち情報) 私の朝の習慣はYahoo!Japanのコラム記事を読むことです。特に好きなのはALL ABOUTのマネークリニックで、深野康彦先生の大ファンです。 コロナが... 2022.07.05 お知らせ
お金 Surfaceを買いました 5年ぶりのPC 5年前に買った東芝のDynabook(AZ65/CW)の動きが何だかもっさりしてきました。立ち上がるまでえらく時間がかかったり、かからなかったり・・まちまち。1年ほど前も重くなってきたので初期化してよみがえら... 2022.06.10 お金
お金 マネー相談⑧ 退職後の国民健康保険について 質問 5月に退職し、6月に違う会社に入社します。そこで退職日について質問です。 5月31日に退職した場合、雇用保険の資格は月末までで6月からは新しい会社の雇用保険に入ると思いますが、5月30... 2022.05.17 お金
お金 4月から18歳は成年 人生につまづくのが18歳 小石につまづくのが81歳 道路を暴走するのが18歳 道路を逆走するのが81歳 自分探しをしているのが18歳 帰れなくなり自分の家を探しているのが81歳 ・・・と、巷でささやかれ... 2022.04.22 お金
お金 iDeCoの出口戦略(早期退職編) 先日、会社員のAさんから「iDeCoが300万円あるけど、どのように受け取るのが一番有利か?」というご相談を受けました。 (※条件については、若干変更しています) 35年勤務した会社を58歳で早期退職課税所得500万円退職金... 2022.03.15 お金
お金 年金211万円の壁とは 年金セミナー開催 令和4年1月30日(日)、港北公会堂で「知らないと損をする年金の話」(主催:NPO法人 くらしの経済サポートセンター)というテーマでセミナー講師を務めさせていただきました。第一部で年金定期便に記載のない年金... 2022.02.02 お金
お知らせ セミナー開催情報 2022年1月30日(日) 港北公会堂 主催:NPO法人 くらしの経済サポートセンター タイトル:第一部「知らないと損をする年金の話」 ①年金定期便に記載のない年金 もらい忘れに要注意! ... 2022.01.31 お知らせ
お金 所有者不明土地関連法の施行期日決定 所有者不明土地関連法の施行期日について 令和3年4月、相続登記義務化の改正法が成立しましたが、12月になりいよいよ施行期日が決まりました。 ■民法等の一部を改正する法律(令和3年法律第24号)■相続等により取得した土地所有権の... 2022.01.03 お金
お知らせ FPサロンさいたま新都心、FPサロン横浜のメンバーになりました! 2021年10月にサロンのメンバーとなり、遠方の方からのご相談をオンラインで受けたり、JCPFPの相談員として毎月定期的に自衛隊訪問するなどして、多くの方からのFP相談を受けています。 活動の幅がひろがりましたが、私のアドバイスが少... 2021.11.23 お知らせ